ストリートダンサー必見!ヒールをカッコよく履きこなすコツとは?

ヒールを履くと脚が長くスタイルが良く見えるため、最近のダンスシーンでも多く使用されます。

しかし、ヒールで踊るのは難しく、歩くことすら上手くできないダンサーも多くいます。

特に、ヒップホップなどのストリートダンサーはヒールを履いて歩くことでさえ苦手に感じる方も多いものです。

今回は、ヒールを履いてかっこよく歩くコツについて紹介します。

本記事を参考に、ぜひダンスでもヒールを生かしてみて下さいね!

目次

ヒールを履いてかっこよく歩くには

ヒールを履いてかっこよく歩くコツは以下の 2点です。

詳しく説明します。

かかとから歩く

ヒールで歩く時はかかとから着地し、最後につま先を置きます。

つま先から地面を踏んで歩いてしまうと、たどたどしく歩き方も不細工に見えます。

正しいヒールの歩き方は、ヒールの「コツコツ」という音を鳴らしながら歩くこと。

普通の靴と同じように、かかとから歩くことを意識しましょう。

難しい場合にはストラップのある靴やブーツなど、足首からかかとが離れないヒールから始めるのがおすすめです。

身体を引き上げて歩く

ストリートダンサーは重心が下半身に行きがちですが、ヒールを履くときは身体を引き上げて歩くのが基本です。

1本の糸で頭のてっぺんから吊るされていることをイメージし、上半身はリラックスしても背筋や膝を伸ばした状態で歩きます。

足元に気を取られて猫背にならないよう、肩を下げてまっすぐ前を見るように歩くと様になります。

ヒールを履くために必要な筋肉と柔軟性

ヒールを履いてかっこよく歩くには、筋肉や柔軟性が必要です。

あわせて読みたい
ダンスで柔軟が必要な理由とは?柔らかい方が踊りやすいダンスジャンル3選 ダンスに柔軟性が必要な理由について詳しく解説。柔軟性が高い方が踊りやすいダンスジャンル「ジャズダンス」「ポールダンス」「ブレイクダンス」も紹介。なぜ柔軟性が必要なのか、わかりやすく説明しています。

インナーマッスル

ヒールを履き慣れている感を出すには、インナーマッスルが重要です。

スニーカーと違いかかとの高く不安定なヒールを履きこなすには、インナーマッスルを鍛える必要があります。

インナーマッスルが鍛えられていると体幹がしっかりするので、高いヒールでも安定して歩くことができます。

ピンヒールはさらに不安定になるため、初めはウエッジソールやブーティなどで慣らすのがおすすめです。

プラットフォームが高いヒールは更にバランスをとるのが難しく、体幹が必要になります。

足首の柔軟性

いくらインナーマッスルが鍛えられていても、足首の柔軟性がなければ高いヒールを履きこなすことはできません。

足首が硬い方は、足の甲をマッサージすることで足首を柔らかくすることができます。

足首が柔らかいと、どんなに高いヒールでも履きこなせるのです。

ダンサーのヒールは『bombshell』で探そう

ダンス衣装通販 bombshellボムシェル では、ステージ映えするヒールを揃えています。

ストリートファッションに似合うヒールも数多く取り揃えているので、ぜひチェックしてみて下さいね!

ダンス衣装通販bombshellは毎週火曜日と金曜日に新作をリリースしています。

メインを張れるダンス衣装や必需品のハイウエストショートパンツ、小物も豊富な取り扱い。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次